駒崎 弘樹 公式ブログ 旧ブログ記事

東日本大震災チャリティ親子ヨガやります!@勝どき

フローレンスがプロデュースする子育てコミュニティマンションにて、チャリティ親子ヨガを行います!
東北地方太平洋沖地震 チャリティレッスン》
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆さまに対しまして、 
心よりお見舞い申し上げます。また、被災地にご家族、ご友人
が居らっしゃる皆さまのご心労はいかばかりかと胸が痛みます。
HUG YOUR WORLDとNPO法人フローレンスは被災地の一日も早い復旧と被災地の
皆さまの心の平穏を願い、下記日程にてチャリティレッスンを開催いたします。
皆さまからの参加料を義援金として寄付させて頂きます。
日程・開催クラス:
2011年4月19日(火) 
①10:30~11:00 Mini Kids Yogaクラス
《内容》ハイハイができるようになったお子さんとママが参加する子ども中心のヨガプログラム
《対象》1歳前後から3歳頃までのお子さんとママ
②11:15~11:50 Mama Yogaクラス
《内容》子供と一緒に参加できる、子育てママが元気になれるママのためのヨガプログラム
    *一緒に参加するお子さんの年齢制限はございません
《対象》女性(お子さんが一緒でなくてもご参加できます、年齢制限などなし)
2011年4月21日(火) 
①14:30~15:00 Mama & Kids Yogaクラス
《内容》しっかり歩けるようになったお子さんとママが参加する子ども中心のヨガプログラム
《対象》1歳半前後以上のお子さんとママ
②15:15~15:50 Mama Yogaクラス
《内容》子供と一緒に参加できる、子育てママが元気になれるママのためのヨガプログラム
    *一緒に参加するお子さんの年齢制限はございません
《対象》女性(お子さんが一緒でなくてもご参加できます、年齢制限などなし)
会場:アパートメンツタワー勝ちどき1F マナViva!
      都営地下鉄 大江戸線 「勝ちどき」駅下車 徒歩2分

大きな地図で見る
参加費:①¥500(1口)②¥1,000(1口)*両レッスンへのご参加可能です
寄付先:国際協力NGOジョイセフ http://www.joicfp.or.jp/jp/donation/tohoku_earth_quake/
お申し込み:メール→info.hugyourworld@gc4.so-net.ne.jp
参加希望日程、クラス・お名前(親・子)、お子様の生年月日・お電話番号・メールアドレスをご記入ください
持ち物:母子共に動きやすい服装
主催:HUG YOUR WORLD (http://www.hugyourworld.com)・NPO法人フローレンス(マナViva!運営団体)
*レッスンと同時に東京都で受け付けている救援物資の回収もさせて頂きます。
提供物資はこちらからご確認の上お持ちください。http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm
——————————
当記事はNPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹の個人的な著述です。
PCサイト http://www.florence.or.jp/
携帯サイト http://www.florence.or.jp/m/index.htm
病児保育で困っている、サービスを希望するという方は、
こちらのフローレンス本体のページから、お申し込み下さい。http://www.florence.or.jp/
我が子が待機児童になってしまって困っている方は、
「おうち保育園」でお預かりができるかも知れません。
http://www.ouchi-hoikuen.jp/
フ ローレンスのサービスエリアは東京23区の足立区/板橋区/江戸川区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/台東区/中央区/千代田区/豊島 区/中野区/文京区/港区/目黒区/荒川区/大田区/世田谷区/葛飾区/北区/練馬区 に加えて、千葉県浦安市・神奈川県川崎市・横浜市です。
ひとり親への超安価な病児保育サービス「ひとり親パック」に共鳴し、寄付を
して下さる!という方は、下記のフォームでお申し込みください。
http://www.florence.or.jp/corp/fr/fundraiser/
ワークライフバランスや男女共同参画、ソーシャルビジネスについての
講演を依頼されたい企業、自治体、メディアの方々は
↓からお申し込み下さい。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_kouen.htm
フローレンスへのインターンを希望される学生は、
NPO法人ETIC.の細田さん宛にご連絡頂ければと思います。

TOP


いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
———————————————————–

HOMEブログトップへ