駒崎 弘樹 公式ブログ
講演/イベント
辛坊治郎さんらとイクメンについて語ります!@大阪
最近NHKあさイチに「イクメンもどき」が叩かれたりしてて逆風のイクメンムーブメントですが、
そんな風潮に敢然と立ち向かっていきたいと思います。
だいたい、2010年からイクメンという言葉を流行らせようと頑張ってきて、ようやく市民権を得てきた
時に、やれもどきだなんだと叩く、というのは本当に世の中良くする気があるのか、と問いたいです。
というか、NHKの役員は全員アッパー50歳で、男性しかいなくて、そういう人達に言われても・・・と。
何だったらあなたがたの女性役員比率を30%まで向上させ、男性の育休取得率を少なくとも10%くらいに
引き上げてから言ってよ、と。もどきどころか、イクメンにすらなってないじゃないか、と。
イクメンというダサかっこいい、いやむしろダサめなワーディングを一般化させ、5年以内に「イクメンっていうか、
それって普通だよね」くらいのところに持っていかないと、日本の子育て環境は改善しない、と僕は思っています。
というわけで、こうした地味なセミナーも頑張っちゃうぞ、ということで大阪でガツンと話します。
でも大阪は必ずトークに落ちを付けないといけないということなので、今からプレッシャーで憂鬱です。
大阪近辺の方々、ぜひお越し下さいませー!
新着記事トップ5
講演/イベントの最新記事
-
「新しい家族を生む」仕事のこと
-
【イベント】フローレンスの「社会を変える」コミュニケーションって?
-
今求められる「こども政策」とは?【「子育て無理ゲー社会」をこども庁は如何に変えるのか?】10/14(木)20時~オンライン開催