駒崎 弘樹 公式ブログ 事業ニュース

米不足な「こども宅食」に救世主!熊本の農協が米を寄付してくださいました!

 支援が必要な家庭の子ども達に食品を届ける、「こども宅食」

 1番の人気は何と言っても主食の米。食品のアンケートに答えた方の40%が「お米がうれしかった」と言ってくれています。

 しかし、なかなか寄付が集まらないのも米です。

 

【きっかけは自治体同士の絆】

 ある日のこと。西日本新聞に出たこども宅食を見て、熊本市の大西市長が、元々知り合いだった成澤文京区長に「あの取り組み良いですね!」と電話をしました。

 成澤文京区長は、「ありがとうございます。ところで、お米っていただけたりしないですかね?」と逆に提案。

 大西熊本市長は、熊本地震の時に文京区を始め全国から支援を受けたことも受け、何とか子ども達を支援したい、と駆け回ってくれました。

 そして農協さんに声がけしたところ、熊本農協(熊本市・熊本宇城・鹿本農業協同組合)の皆さんが快諾。

 

 今回の熊本米の寄付、1.8トン(30俵)に繋がったのでした。

 

 「い、1.8トン!!!???」

 驚いたのは我々でした。

 

 米不足でどうしよう・・・と不安に駆られていた我々にとっては、日照り続きの時の恵みの雨に等しかったのです。

 

【「くまさんの輝き」が美味しい】

 熊本市役所でおにぎりを作ってもらったのですが、これがもう、たまらなく美味しかったです。

 何時間か前に握って頂いたので、冷めていたのですが、冷めていても美味しい。これはすごい。

 

 実際、忙しい子育て家庭だと、朝握ったおにぎりを、夜に食べる、ということもままあるわけで、そういう時に「おいしい!」と思ってもらえるのはとても嬉しいわけです。

 

 この「くまさんの輝き」は熊本市さんが新たにつくるブランドで、これから全国に認知していってもらいたいということです。

 熊本は西日本最大級のお米の産地ということで、東京でもスーパーの店頭で見かけたら、手に取っていただけると嬉しいです。

【そして配送】

 熊本からお米が7月に届き、今回もお米の小分けにする作業を、文京区の障害者福祉作業所の「ふる里学舎本郷」さんが担ってくださいました。

 そして、8月18日から始まった配送で子ども達のもとへ。

 

 利用家庭からは

 「お米は子どもが食べ盛りなので助かります!!」

 「4番目の子どもも離乳食が始まり、あっという間に5キロなくなってしまうのでとても助かりました(^^)」

 などの声が届きました。

 

【食品歓迎】

 食品寄付が集まれば集まるほど、たくさんの子ども達に、頻度多く宅食することができます。

 宅食頻度が多ければ多いほど、見守り機能は高まり、異変や困りごとをキャッチしやすくなり、子ども達の課題が深刻化する前にサポートに繋げることができます。

 皆さんからの食品寄付を、僕たちは引き続き求めております。ご連絡はこちらからお願いします。

 

「こども宅食」法人協力問合せフォームはこちらから

 

 この度は熊本市さん、熊本の農協の皆さん、本当にありがとうございました!

 また、引き続き、ふるさと納税での応援も受け付けています。

 

「こども宅食」の詳細と応援はこちらから

 

HOMEブログトップへ